2009年05月30日

ETCの不具合。

私の車にも巷で噂のETCが数年前から搭載されています。

ETCの不具合。

そのETCですが、先日、某インターチェンジの入り口でバーが開きませんでした。

実は、バーが開かないのは初めてじゃありません。

年に1度か2度の割合で開かない事があったのですが、今まで修理せずにいました。

しかし、この頃ETCの普及率がUPしているみたいだし、後続車に迷惑をかけるだけならまだしも、追突される危険もある!

という訳で、修理なり買い換えなりを検討するために、数年前に購入し取り付けをした某カーショップに行ってきました。

店員さんがとても親切に対応してくれて、修理の見積もりを取るために車載器を外していた時のことです。

店員さん「あれ?この車載器どこで付けられました?」

1号「こちらのお店ですよ」

店員さん「アンテナの向きが裏表逆のような気が…」

1号「…」

なんと、数年前に取り付けたときからアンテナの向きが逆だったのが不具合の原因だったのです。

もちろん、さっきより更に親切になった店員さんが丁寧にアンテナの取り付け位置を正常な方向に直してくれました。

その後、テストを兼ねて某インターチェンジのETCレーンへ向かうと、今までより若干早くゲートが開くようになりました。

これでひと安心。事故が起きる前で良かったです。

皆さんも何かしら不具合が起きた際は早めの処置をおすすめします!

担当・1号



同じカテゴリー(優秀(?)社員より)の記事画像
ブログ移転のお知らせ
玄関に絵を飾らなくて済む 効率的な壁紙 斬新です!
洗面脱衣室の床のクッションフロア選び 高級感あります
衣食住の最後のピース、ファストハウスの時代がやってきた!HOUSEY(ハウシィ)がお手伝い
玄関ホールの照明器具。かわいい!遊び心ありますね♪
お施主様チョイスの照明がオシャレです。
同じカテゴリー(優秀(?)社員より)の記事
 ブログ移転のお知らせ (2023-10-27 11:15)
 HOUSEY OITA (ハウシィ大分)S様邸。壁紙(クロス)の使い方が素敵なお家。 (2023-08-01 12:47)
 玄関に絵を飾らなくて済む 効率的な壁紙 斬新です! (2023-07-12 11:53)
 洗面脱衣室の床のクッションフロア選び 高級感あります (2023-07-03 11:13)
 衣食住の最後のピース、ファストハウスの時代がやってきた!HOUSEY(ハウシィ)がお手伝い (2023-06-23 12:11)
 玄関ホールの照明器具。かわいい!遊び心ありますね♪ (2023-06-12 12:45)

Posted by サン・タナカ at 17:06 │優秀(?)社員より